大川川右股の滝 F10 >> 落差 15m 2016/04/05
F9の滝を超えると直ぐにこの滝が目の中に飛び込んできます。
淡路の渓谷とは思えない様な素晴らしい景観にワクワクドキドキしながらの撮影でした。
最上段の滝・・・滝下からは見る事の出来ない部分です。
二段目とのツーショット。
四段目になるのかな?・・・小滝の連なる段瀑ですが中々魅力的な景観です。
最下段の滝・・・滝脇をトントントンと上がって行きます。
滝周辺の様子・・・最上段の滝は確認出来ませんが中々の景観でしょ。
Google Map 検索コード  34.573268,134.965346 
大川川右股の滝 F11 >> 落差 10m 2016/04/05
大川川右股の遡上もそろそろ大詰めかなと思わせる様な谷の様相の中に架かる滝です。
滝下部は直瀑、上部は滑状・・・迫力こそ感じませんが滝幅もあり中々の美瀑です。
最上部落ち口。
落ち口から二条の流れに分かれて・・・
また一つの流れになり・・・
下段の滝へと流れ落ちて行きます。
 
中段滝脇から見るとこんな感じ。
下段の滝・・・もう少し水量があれば二条の流れになるのかも?
滝周辺の様子・・・滝上より谷幅が狭くなりそろそろ遡上も終盤?
GPSで位置確認してみると水源の池まではまだ距離がある様で新たな滝との出会いに期待が膨らみます。 
Google Map 検索コード  34.573171,134.965652 
大川川右股の滝 F12 >> 落差 30m 2016/04/05
 斜度を増す谷、そろそろ遡上も終盤かなと思う頃に度肝を抜かれる滝の出現です。
取水施設、パイプの残骸が残念ですがそれにしても凄い!

取水施設があると言う事はここに至る山道などもある筈・・・探してみましたが今回は発見出来ずでした。
上流へはこの滝を直登しましたが水量が多い時は無理かも。
最上段の滝・・・落差10m程。
頂いた情報に添付されていた滝にやっと出会う事が出来ました。
上流からのアタックだとこの滝までは容易に来る事が出来ます。
上段滝前から見下ろしてみると・・・ここを下りて行くのはかなり厳しいです。
下流からのアタックが正解だったなと・・・
滝中程から見上げてみると・・・まだまだ先は長い。
滝最下段から見上げてみると・・・直登?かなり不安。
スパイク長靴の威力発揮です。
滝中程の取水施設・・・かなり立派な水槽ですが現在は使われていない様です。
滝左岸側は切り立った岩壁、右岸側は急峻な山の斜面。
最下段の滝前から見ると最上段の滝は見る事が出来ない。
落差30mとしていますが実際のところどれぐらいあるのでしょうね。
 Google Map 検索コード  34.573034,134.965904 
轟木新池 一の滝へ>> 
  
 
Homeへ >> 滝Mapへ >> 淡路市Topへ >> ページTopへ >>